SSブログ

『もしも、あの世にゆけたら( SUISIDE IS PAINLESS)/JOHNNY MANDEL』 [サントラ]

sc000f5fd4.jpg

こんばんは。
前々回に続いて、PIZZICATO ONE特集の一環でこのシングルを。
「11のとても悲しい歌」で取りあげられた「もしも、あの世にゆけたら(SUISIDE IS PAINLESS)」はロバート アルトマンのカンヌ映画祭のグランプリ受賞作「M★A★S★H」(1970)のテーマソングでした。
朝鮮戦争にて従軍した移動野戦外科病院(MASH)で働く個性的な軍医たちをコミカルに撮った、アルトマン監督の野心作。
戦争を毒々しいまでに喜劇的に描くことで逆に戦争の虚しさを浮かび上がらせています。この作品の成功を契機にハリウッド界の鬼っ子として数々の名作、異色作を連発して行きます。
僕はこの作品を衛星放送で録画して大学時代に観ました。
この頃、「ショートカッツ」や「プレイヤー」のヒットで再びアルトマンブームが起きてました。
「ショートカッツ」は今はなき、恵比寿のガーデンシネマで観ました。
そう云えば、ピチカートの曲が「プレタポルテ」で使用されたことがありましたね。

話を「M★A★S★H」に戻して。
音楽を担当したのはジョニー マンデル。 アカデミー主題歌賞を獲得した「いそしぎ(THE SHADOW OF YOUR SMILE)」(1965)のテーマソングも有名ですよね。
この「マッシュ」のサントラ盤も大変ユニークな構成でピチカートファイブのアルバム作りに深く影響を与えていることは確かです。
極東放送から流れてくる日本のジャズ歌謡もあったり、「チャタヌガチューチュー」「sayonara」なども聴けたり、細野さんのエキゾサウンドにも影響を与えてるかもしれません。このサントラで「MY BLUE HEAVEN」を歌ってるのは、かまやつひろしさんのお父さんとのこと。これがホントの「マッシュかまやつ」(by 田中知之)。

さて、A面の「もしも、あの世にゆけたら」。
原題「SUISIDE IS PAINLESS」、この曲の作詞を手掛けたのがマイク アルトマン、監督の御子息だと云うコトです。
当時、14歳ということが俄に信じられないくらい達観した歌詞ですね。
フォークスタイルのサウンドと男性の穏やかで落ち着いたコーラスワークがショッキングな歌詞と対照的で不思議な印象を残します。淡々とシニカルでニヒルで。

♪自殺は痛くない 
 いろいろ目先を変えてくれるし
 決めるのも止めるのも自分次第

90年代の渋谷系の耳にはアソシエイションの様なソフトロックに聴こえました。



小西さんは大病で入院先ののベッドに横たわっていた頃にこの曲が頭の中を流れていたとコメントされていました。
その後、ピチカート ワンとしてこの曲を取りあげるに当たってシンガーとして起用したのがROGER NICHOLS & SMALL CIRCLE OF FRIENDS 。
これ以上考えられない組み合わせ(アイディア)ですよね。
極東の島国のホンの一部の音楽マニアにのみ知られた、隠れた名盤である「ROGER NICHOLS & SMALL CIRCLE OF FRIENDS」(1967)の同名のアルバムが世界初CD化されたときに解説を担当したのが小西さんでした。
このアルバムから影響を受けたピチカートファイヴのファーストアルバム「COUPLES」。
その約四半世紀後、今度はピチカートワンのファーストアルバムに再結成されたROGER NICHOLS & SMALL CIRCLE OF FRIENDSが巡り巡って参加する。
なんだか物凄いコトだと思いませんか?
現実は小説よりも奇なり。
メンバーはかなりのお年なのにコーラスは素晴しくて、感動しました。
3年前にリリースされたリユニオンアルバムでそれは証明済でしたが。
とにかく素晴しいカヴァーヴァージョンです。

B面は「THE M★A★S★H MARCH」。
物語に登場するアメリカ軍をイメージしたこの上なくゴージャスでデラックスでご機嫌なマーチ。
ウットリするほど華麗なオーケストレーション。
小西さんがコンパイルしたサウンドトラック集「レディメイド、映画音楽に楽しむ」にも収録されてるほどのお気に入りでDJでも使用したり、ピチカートファイヴの当時のライヴで野宮真貴さんがステージに登場するときのSEに使用されてましたっけ。

自殺と云えば、五月の国内での自殺者が特別に多かったことがニュースで取りあげられていました。
何とも言えない無力感に抗えない気分になります。
「五月のsuicide」なんて洒落になりません。
社会的に追い込まれるコトの辛さは僕も判ります。
本当に「SUISIDE IS PAINLESS」なのか、自殺された人にしか判りません。
ストレスや困難な状況から少しでも回避出来る選択肢が身近に沢山あると良いのですが。
そして何でも良いので希望を、楽しみを見つけられると良いのですが。

最後に、アルトマン監督作品の「ナッシュヴィル」が近々リヴァイヴァル上映されるそうですね。
劇場では観たことが無いので楽しみです。
同じくアルトマン作品「BIRD SHT」を去年、ようやく劇場で観賞しましたが、最高でした!
「ナッシュヴィル」を観るまで死ねない。
そんな小さな希望を持って僕は常に生きてる気がします。

『もしも、あの世にゆけたら』《SONG 80158》〈Words : MIKE ALTMAN / MUSIC & ARRANGE :JOHNNY MANDEL〉(02’52’’)【1970】


11のとても悲しい歌

11のとても悲しい歌

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック クラシック
  • 発売日: 2011/05/25
  • メディア: CD



Mash

Mash

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Sbme Special Mkts.
  • 発売日: 2008/03/01
  • メディア: CD



マッシュ [Blu-ray]

マッシュ [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
  • メディア: Blu-ray



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。