SSブログ

『エレクトリック ラヴストーリー/近田春夫』 [邦楽ロック/70年代]

sc00067af5.jpg

こんばんは。
前回に続いて、楳図先生の作詞された作品、と云うコトで。
近田春夫さんにズームイン!
「エレクトリック ラヴストーリー」です。

1970年代中期、近田春夫&ハルヲフォンで誰もしなかったロックの観点から歌謡曲の魅力を説き、グラムロックを媒介として歌謡曲のアブノーマル性を証明した3rdアルバム「電撃的東京」(傑作!)を発表。
その方法論をさらに押し進め、歌謡曲とロックのクロスオーヴァーに挑戦したソロアルバム「天然の美」。当時の歌謡界、およびロック界の最先端の作家陣、ミュージシャンを起用しての、“歌手:近田春夫”をコンセプトとした疑似歌謡曲アルバムとなりました。
そのアルバムからの先行シングルです。
特筆すべきはシングルの両面に、二種類の同曲が配されていることです。
作詞:楳図かずお、作曲:近田春夫による「エレクトリック ラヴストーリー」を2つの異なるサウンドで表現します。

そのアレンジを担当する二組とは、イエローマジック オーケストラと若草 恵氏。
まずはイエローマジック オーケストラ サイドによる「エレクトリック ラヴストーリー」。
活動休止を挟みつつ、現在も活動中である、日本が誇るロック界の伝説のユニット、YMO。
このアレンジを手掛けたのはデヴューアルバムの翌年で、まだ「SOLID STATE SURVIVOR」がリリースされる以前であり、国内の知名度が低かった頃です。
海外ツアーによる活躍からの逆輸入的な人気が出る前に、すでにYMOに注目をされていた近田さん。
後に歌謡界をも巻き込むテクノポップブームを先駆けての本家のアレンジによる「エレクトリックラヴストーリー」です。
まさにエレクトリックなテクノサウンドの波が轟くようなイントロ。
ミディアムテンポの8ビート。
タイトで軽い高橋ユキヒロさんのドラミング。
当時のテクノロジー故にファミコンのゲーム音楽のようなシンセサイザーサウンドは今聴くとややチープなのは否めませんが、大仰で機械的な電子音は楳図先生のシニカルでミステリアスな歌詞の世界観に共鳴していて、異次元空間を彷徨っているかのように響きます。
テクノサウンドが効果的に表現されています。



♪いつも見慣れた レストラン
 表側から覗いたら
 今日の来るのも気付かずに
 笑い転げる二人が見える
 あれはジョージのうわさ話

別れてしまった相手との思い出のシーンが見慣れたレストランの窓に映っている…!!
近田さんは女性コーラスをバックにややニヒルに歌っています。
楳図かずお、近田春夫、そしてYMOという不思議なコラボレーション。
そう云えば、近田さんの名著「気分は歌謡曲」(雄山閣出版/1979)には近田さんと細野さんの対談が載っていました。
後に、プレジデントBMPと名乗る近田さんのシングルに細野さんもラッパーで参加したり、以外と接点が多いです。

一方、若草 恵氏による歌謡曲サイド。
当時、研ナオコさんの「かもめはかもめ」のアレンジで注目を浴びていた若草氏のアレンジは、楳図先生の歌詞のドラマティックな面を活かして、活劇風なサウンドに仕立てています。
不穏なムードを醸し出すストリングスの静かなイントロから、一転してファンキーなブラスロックが弾ける16ビートで刑事モノや探偵モノ、またはブラックムーヴィーのサントラの様な迫力がありますね。
シャープでスリリングなカッコいい音像です。
ケレン味たっぷりなサウンド、職人の仕事を感じさせる若草氏のアレンジ。
現代ではアイドルポップスも演歌もロックもソウルも手掛けてしまう大家ですね。
歌謡曲という何でもアリな世界の魅力。
「ヤマトナデシコ七変化」もアレンジは若草氏でした。

近田さんの歌も、熱を帯びてコブシを効かせています。



同じ曲でもサウンドは全く異なります。
面白いですね。
近田さんのユニークな先見の明とプロデュース力の巧みさ。
この二種類の「エレクトリック ラヴストーリー」を含むアルバム「天然の美」、アルバム自体も大変面白い内容です。
このアルバムをさらに発展させたのが平山みきさんの「鬼ケ島」(1983)であり、小泉今日子さんの「KOIZUMI IN THE HOUSE」(1989)と云えるでしょう。
二枚とも近田春夫さんがプロデュースを手掛け、前者は近田春夫&ビブラトーンズが、そして後者は近田春夫&ビブラストーンが演奏を担当しています。
二枚とも歌謡曲の面白さ、アナーキーさを最先端のサウンド(ニューウェイヴ、ヒップホップ)に上手く結びつけています。

残念ながら「天然の美」は長いことCDが廃盤なのですよね。
このブログを通じて、再発を心より祈る次第であります。
AKBとももクロで儲けているキングレコードさん、宜しくお願いします!!

『エレクトリック ラヴストーリー(イエローマジック オーケストラサイド)』《GK-8074》〈作詞:楳図かずお/作曲:近田春夫/編曲:イエローマジック オーケストラ〉(04’08’’)【1979】


電撃的東京

電撃的東京

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: キングレコード
  • 発売日: 2004/04/07
  • メディア: CD


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 2

ルースターズ

この曲は大好きすぎて年中聞いています(笑
by ルースターズ (2011-12-02 10:30) 

都市色

>ルースターズさん、こんばんは。
御無沙汰です。コメントありがとうございます!
「エレクトリック ラブストーリー」、ハマりますよね。
カラオケがあったら歌いたいですよねー。
リミックスとかしたら面白いかも。
by 都市色 (2011-12-05 01:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。