SSブログ

『ムーンライト・マジック/一風堂』 [邦楽ロック/80年代]

sc001242b0.jpg

こんばんは。
「月」にまつわるシングル、二枚目。
今回は一風堂です。
土屋昌己氏率いる音楽集団。
80年代前半の邦楽シーンに一世を風靡セピアしました。「そいや!」
そいやはともかく。
一風堂と云っても博多ラーメンの有名店が先に検索されてしまう昨今。
尤も、ラーメン屋の経営者が一風堂の音楽が好きだったと云うオチもアリ。
一方、土屋氏の一風堂は元々は渋谷にある(あった?)ディスカウントショップの名前から由来していると云うコトでよくわかりません。イタチごっこの展開。
シャズナの「すみれSEPTEMBER LOVE」のカヴァーもありました。

土屋氏を恐れ多くも“ツッチー”と云う愛称で呼んでしまう方は「夕やけニャンニャン」を観ていた方ですね(INCLUDE 都市色)。
メンバーの見岳 章氏はとんねるずの初期の作品を手掛けていましたし。
一風堂が流行ってた頃、80年代初期。
小学校低学年だった僕には土屋氏の浮世離れしたルックスやいつも音楽番組でも海外(ロンドン)から中継していたり、かなりガイジンみたいなイメージでした。
「すみれ〜」は実は一風堂のレパートリーの中でももっともコマーシャルな作品で彼らの音楽性の中で少し毛色が違う気がします。一風堂は初期はパンク/ニューウェイヴで徐々にジャーマンロックやイギリス経由なアヴァンギャルドでエキゾチックなポップミュージックやテクノへシフトしていきました。
という訳でこの「ムーンライトマジック」も「すみれ〜」のヒットの余波を感じるカラフルな一風堂路線の曲です。

御託が長くなりましたが、「ムーンライト・マジック」
正確なデータは判りませんが、「すみれ〜」程はヒットしていないと思いますが、僕はこの「ムーンライト〜」の方が好きです。
マジカルなイントロ。
軽快できらびやかなテクノサウンドで夢見心地なメロディライン。
中性的でソフトな土屋氏のヴォーカル。
繊細で都会的なギターソロ。土屋さんがギタリストとしても一流だとは子供の時は知る由もありません。
まるで月明かりに照らされた真夜中の都会をドライヴしている気分で御機嫌です。
「すみれ〜」ほど知られていないようですが、良い曲です。

のちに作曲家として有名になる山口美央子さんのシンガー時代のアルバムをプロデュース&アレンジするのですがそのタイトルが「月姫」なんですね。このアルバムも良いです。
「ムーンライト〜」は「すみれ〜」と同じくアルバム未収録曲。

B面は『ロンリー・シーライオン』
こちらはライヴ音源。
“FILE TOUR 1983”から。
エキゾチックでメランコリックなメロディ。
オリジナルはアルバム「NIGHT MILAGE」から。
この演奏にはJAPANのスティーヴ・ジャンセン、リチャード・バルビエリ、パーシー・ジョーンズらが参加しています。透明感があり、耽美的な土屋氏の音楽観を的確にリズムに刻む巧みな演奏です。

一風堂としての現在までのラストシングルでした。
一風堂のアルバムは以前CDボックスが限定でリリースされましたが現在はプレミアつきで絶賛廃盤中。
ですが、現在ソニーのオーダーメイドファクトリーでアンコールプレスの注文を賜っているようです。
これを機にどうぞ。
http://www.sonymusicshop.jp/ordermf/index.html

という訳で今夜もミステリアスにお過ごし下さい。

『ムーンライト・マジック』《07・5H-193》〈作詞・作曲・編曲:土屋昌己〉(3'32'')【1984】

タグ:
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 2

びっけ

こんにちは。
土屋昌巳・・・すごく近しい気持ちがあります。
彼は一時、イギリスのロックバンドJAPAN のサポートメンバーだったのですよね。
友人達は、(えーっ! 研ナオコのそっくりさんじゃん!)と冷やかしてくれましたが、あのポップな音楽性、私、好きでした。
でも、この曲は聴いたことがないかも・・・聴いてみたいなぁ。
by びっけ (2008-09-28 11:42) 

都市色

>びっけさん、こんばんは。
コメント&NICEありがとうございます!
びっけさんお気に入りのデヴィッド・シルヴィアン率いるJAPANとも土屋氏は懇意でしたね。かなり土屋氏のサウンドに影響を与えてるのでないでしょうか。
彼らの音楽には豊饒な色気や気品がありますよね。
by 都市色 (2008-09-29 03:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。