SSブログ

『超 HAPPY SONG /Berryz 工房 × ℃-ute』 [ハロプロ]

sc00097e90.jpg

こんにちは。
今回取りあげるのは、Berryz 工房 × ℃-ute(ベリキュー)のシングル。
『超 HAPPY SONG』。

本日、6月30日はこの2つのアイドルユニットの母体となった、ハロー!プロジェクト キッズ(ハロプロキッズ)が生まれた日。
2002年の同日、ハロプロキッズが誕生するきっかけとなったハロー!プロジェクト キッズ オーディションの選考発表がTV東京の番組「ハロー!モーニング。」(生放送)で行われ、最終選考に残った15名全員が合格となりました。
嗣永桃子、徳永千奈美、須藤茉麻、熊井友理奈、夏焼 雅、清水佐紀、菅谷梨沙子、石村舞波、矢島舞美、岡井千聖、鈴木愛理、萩原 舞、中島早貴、村上 愛、梅田えりか。
ハロプロキッズ 祝 結成10周年。
その15名から、Berryz工房(2004〜)と℃-ute(2005〜)がデヴューしました。

流行り廃りの激しい芸能界の中でも、とりわけアイドル界はその波は激しいと云えます。
彼女たちの先輩にあたるモーニング娘。も結成15年を誇りますが、常に流動的なメンバーチェンジによる活性化を以て活動を継続しています。
そんな中、上記の2つのグループは少々のメンバーの増減はありましたがハロプロキッズ結成時のメンバーで活動を続けています。
これは実に稀有なことではないでしょうか。
ハロー!プロジェクトという極めて独特な環境からの庇護もあったでしょう。
スタッフに大きな変化がないと云うコトもあるのでしょう。
しかし、小学生の頃から学業を両立させながらコンスタントに楽曲を発表し、ツアーをこなし続けることはやはり偉業だと思います。

そんな芸能生活10周年を記念してのシングル。
Berryz 工房 × ℃-ute名義としては昨年秋にリリースされた「甘酸っぱい春にサクラサク」に次ぐ作品です。
そしてこのコラボ作には大きな特色がありまして、
今年春先にリリースされたBerryzと℃-uteの個々の最新アルバムに収録されている、異なる楽曲である2作品を同時再生すると、あらたな楽曲が生まれると云うのです。
二枚のアルアバムのリリース時にプロデューサー、つんく氏からの楽曲解説にて、楽曲の謎に付いての存在が触れられましたが、その答えをご本人から発表される前にtwitter上にて、どなたかから正解がつぶやかれました。
Berryz工房の「Because Happines」と℃-uteの「幸せの途中」。
僕はこの二曲にそんな謎が隠されているとは全然知らなくて、
そのtwitterで話題になっていた回答を知った後で、所有していた二枚のアルバムを手に取って、
CDを取り出しまして、CDプレヤーとBDプレイヤーのトレイにセッティング。
しかし,同時再生はムズカシイ。
プレイヤーがディスクを読み取る時間も考慮に入れて2枚を再生。
何度か試みた末に、遂に頭出しに成功!

「Because Happiness」はアップテンポで痛快なエレクトロポップナンバー。
一方、「幸せの途中」はピアノとオーケストレーションの流麗な調べを基調とした明朗なバラード。
それぞれが独立して味わい深い作品として成立しています。
勿論,よく聴くと2作品のメロディは通じるモノがあります。
そして、ウルトラマンAやバロム 1のように2つの個性が1つに合体するのです。
ロボットだとガ キーンでしょうか。

同時再生すると、
それぞれの楽曲での唄のパートが掛け合うように出来ていたり、
タイミングよく同じフレーズを合唱したり。
楽曲の世界感が広がっていきます。
異なる二曲の掛け合うような歌詞が一つに結ばれ、欠けたパズルのピースがピタリと埋まるように、
「超HAPPY SONG」を以て一つの楽曲の世界が完成します。
つんく氏のマジカルなソングライティング。
そしてアレンジャーの大久保薫氏の凝ったギミック。
天晴です。




同時再生ソングと云うと、
コーネリアスの「Star Fruits, Surf Rider」がありますが、それよりも出来が上だと思います。
小山田くんはフレーミングリップスからアイディアを得ていますね。

そしてこの曲は、
恋人と平穏に結ばれることの充実感,幸福感を噛み締めるラヴソングであると同時に、
Berryz工房と℃-uteという同時期に活動する同世代のライヴァルであり同志を讃えあう友情の唄でもあると云う二重構造も内包しています。
ハロプロキッズから生まれた一卵性双生児みたいなBerryzと℃-ute。
年を追う毎にその二つのユニットの個性は豊かに色づいていきます。
バラバラな個性の絶妙なアンサンブルが魅力のBerryzの「動」が表現されてた「Because Happiness」。
対して、個性を保ちつつも豊かなバランス力と協調性、そして表現力が信条の℃-uteの「静」が表現された「幸せの途中」。
それぞれの良さが合体して1+1=∞のパワーを発揮しています。
表層的なコラボレーションではない、絆の深さを感じずにはいられません。
10年の時間の流れの大切さを知ります。

シングルについて。
初回盤A、B、そして通常盤には、
今回のリリースの際にシングルバージョンとして大久保氏によりリアレンジされたバージョン。
そしてオリジナルバージョンの「超 HAPPY SONG」。
それほどこの2バージョンには大差はありません。
シングルバージョンのほうが少しメイクが濃いでしょうか。
ヴォーカルの処理に工夫が凝らされているらしいですが、
当方が使用するチープなヘッドフォンでは判りませんでした。
すみません。
彼女たちの個性豊かでアゲアゲな歌唱が良いですね。

さらにBerryzの「Because Happiness」と℃-uteの「幸せの途中」が収録されています。
初回盤A,B特典のDVDには映像の異なる「超 HAPPY SONG」が収録されています。

初回盤Cには
上記の4曲が収録されてるのですが、「幸せの途中」はBerryzによる歌唱で聴けます。
初回盤Dも、
上記の4曲が収録されており、「Because Happinesss」の℃-uteバージョンが聴けます。

どちらのユニットも魅力的に成長を遂げ、
現在のアイドルブームにて様々なグループが活躍する中でも、彼女たちの比類なき存在感とパフォーマンスはあらためて注目を浴びています。
これからがますます楽しみです。

さて、
先日、℃-uteの大阪公演に参戦しました。
統率力のあるパフォーマンス、華やかでキレのあるダンス、仕掛けの凝ったステージング
さすがですね。
とっても見応えありました。楽しかったです。
そして、
本日の18時半から,彼女たちのツアーの千秋楽の模様がyou tubeで配信されるそうですね。
楽しみです。
みるべし。

最後に、
6/30は女優の夏帆さんの誕生日でもありますね。
お目出度うございます!!!

『超 HAPPY SONG(Single Version)』《EPCE-5882-3》〈作詞・作曲:つんく/編曲:大久保 薫〉(04’21’’)【2012】


ハロー! プロジェクト・キッズ デビュー10周年記念 Berryz工房 × ℃-ute クロストークBOOK 『 RIVAL ~12少女の10年物語~ 』

ハロー! プロジェクト・キッズ デビュー10周年記念 Berryz工房 × ℃-ute クロストークBOOK 『 RIVAL ~12少女の10年物語~ 』

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ワニブックス
  • 発売日: 2012/06/30
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



Berryz工房&℃-uteコラボ写真集『ベリキューアイランド』 (TOKYO NEWS MOOK)

Berryz工房&℃-uteコラボ写真集『ベリキューアイランド』 (TOKYO NEWS MOOK)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 東京ニュース通信社
  • 発売日: 2012/03/13
  • メディア: ムック



Berryz工房&℃-ute コラボコンサートツアー2011秋~ベリキューアイランド~(Blu-ray Disc)

Berryz工房&℃-ute コラボコンサートツアー2011秋~ベリキューアイランド~(Blu-ray Disc)

  • 出版社/メーカー: アップフロントワークス(ゼティマ)
  • メディア: Blu-ray



nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 2

いとぞう

この同時再生の魔法にはホントに驚きましたね~。流石、つんく氏お見事です!それぞれの個性がうまく噛み合っていると思います。
こういう手法も、ベリキューというハロプロ生粋のグループ同士によるコラボだからこそ意味があるのでしょうね。
先ほどYouTubeでの℃-uteライヴ配信も観ました!終盤、この曲もやりましたね♪頑張る女性の姿は美しい。
ところで「ハロプロTIME」が終わってしまったのが残念です。
by いとぞう (2012-06-30 21:16) 

都市色

>いとぞうさん、こんにちは。
Berryzと℃-ute、質実ともに素敵なアイドルグループだと思います。
楽曲の良さもさることながら、彼女たちのパワーで音楽がさらに光ります。
聴く人を幸せにしてくれます。
you tubeでの℃-uteのライヴも本当に素晴しかったです。
現在のアイドル界随一のパフォーマンスだと云って過言ではないでしょう。
ハロプロTIME、良かったですよね。
SATOYAMAは、う〜ん、悪くは無いけど、やっぱりハロプロTIMEに戻して欲しいです。
by 都市色 (2012-07-02 20:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。